皆様こんにちは。いつもブログをお読み頂きまして誠に有難う御座います。


アドバイザーの渡辺麻希ですすまいる


早速ですが、「むくみ」って厄介ではないですかはてなマーク足が苦しくなったり、重かったり、靴がきつくなったり。。。本当はもっと細いハズなのに!!って思うことってないでしょうかはてなマーク


私の大好きなココ・シャネルの名言の中に、


【その日ひょっとしたら、運命の人と出会えるかもしれないじゃない。その運命のためにも、できるだけ可愛くあるべきだわ】

ココ・シャネルの名言はコチラ


と、あります。


いつ起こるかわからない瞬間のために、常日頃から美しくいる努力が出来る自分で在りたいですね。







そもそも「むくみ」とは、細胞間に余分な水分を溜めこむことによって起こります。原因としては、立ったり座ったりというような同じ姿勢を続けたり、塩分やアルコールの摂り過ぎ・冷え・運動不足・生理前など、様々な要因があげられます。


むくみを撃退するにはバランスの良い食生活を心がけ、ビタミンやミネラルをしっかり補給することが大切です。利尿作用のある

食材や、余分な水分を排泄する効果のある、カリウムが豊富な食材を上手に取り入れましょう。



①ビタミンB群


代謝を良くし、むくみを予防する上で欠かせないビタミン。


≪多く含まれる食材≫


豚肉・レバー・さんま・いわし・卵・大豆製品・小豆・かぼちゃ・いちじくなど


②カリウム


身体の水分調節をし、むくみを解消します。


≪多く含まれる食材≫


すいか・バナナ・梨などのフルーツ、海藻・きのこ・きゅうり・小豆など


③ビタミンE


新陳代謝を活発にし、血液やリンパの流れをスムーズにします。


≪多く含まれる食材≫


マグロ・ブリ・かぼちゃ・春菊・アボガド・ゴマ・ナッツ類など


④クエン酸


ビタミンE同様、血液やリンパの流れをスムーズにします。


≪多く含まれる食材≫


梅干し・トマト・レモン・グレープフルーツ・お酢など


⑤たんぱく質


極端に不足するとむくみの原因となります。


≪多く含まれる食材≫


肉・魚・大豆製品・乳製品など


⑥水分


利尿作用のある水分をこまめに少量ずつ補給しましょう。


≪多く含まれる食材≫


ミネラルウォーター・ドクダミ茶・ハトムギ茶・ローズヒップなど



そして、水分を溜めこまない為にも、塩分控えめの食事を心がけて下さいねナイフとフォーク



食事以外には、お風呂でのマッサージや軽い運動・快適な睡眠・着圧靴下・リラックスタイムを持つことも、むくみの撃退に繋がります。

食事だけでなく、ライフスタイルを見直すのもいいですね音譜








たかが足のむくみ、されど足のむくみ!!


その日のむくみを明日に持ち越すと、足がどんどん太くなります・悪スマ


日々の食生活とケアで健康的で美しい身体をキープしましょうキラキラ








【企業理念】

私達は真の「美しさ」を追求し次世代へ継承する企業です。

【社会的使命

私達は「美と健康と心」をテーマに真の美しさを追求し、より上質な人生を創造します。

私達は一生健康一生美しく、介護を必要としない身体作りを追求し、健康事業と共に健康経営を実践します。

私達は女性がプロとして輝き、社会貢献が出来る職場環境を創ります。

私達はこの企業理念を元にお客様にお役立てできる情報発信をしてまいります。

モイスティーヌ仙台販売