皆様こんにちは。いつもブログをお読みいただきまして誠に有難う御座いますビックリマーク


アドバイザーの渡辺麻希ですすまいる


今日、12月22日は冬至ですね。


冬至といえばカボチャと柚子湯ビックリマーク一般的には風邪をひかない為や語呂合わせといわれていますが、本当にそれだけなのかはてなマーク


実はちゃんと理由があるのですドキドキしかもとてもハッピーな理由なのですラブラブ


冬至とは。。。北半球において太陽の位置が1年で最も低くなる日で、日照時間が最も短くなりますたいよう。



1年で最も日が短いという事は、翌日から日が長くなっていくという事。そこで、冬至を太陽が生まれ変わる日ととらえ、古くから世界各地で冬至の祝祭が盛大に行われていました。

旧暦では冬至が暦を計算する上での起点です。


中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくることから、


陰が極まり再び陽にかえる日 という意味の


一陽来復(いちようらいふく)


といって、冬至を境に運が向いてくるといわれています。つまり、皆様が上昇運に転じる日なのですチョキ


皆様ビックリマーク本日は年末ジャンボ宝くじの販売最終日ですよ!!


運試しにいかがでしょうかはてなマーク


では、なぜカボチャを食べるのでしょうかはてなマーク




冬至には『ん』のつくものを食べると『運』が呼び込めるといわれています。


にんじん・だいこん・れんこん・うどん・ぎんなん・きんかん。。。など、『ん』のつくものを運盛りといい、縁起をかついでいたのです。それと同時に、栄養をつけて寒い冬を乗り切る為の知恵でもあります。


カボチャは漢字で書くと南瓜(なんきん)。つまり、運盛りの1つであり、陰(北)から陽(南)に向かう事を意味しています。


また、カボチャはビタミンAやカロチンが豊富なので、風邪などの予防に効果的です。本来カボチャの旬は夏ですが、長期保存が効くことから、冬に栄養を取るための知恵でもあります。


ではでは、なぜ柚子湯なのでしょうかはてなマーク



柚子=「融通」がきく


冬至=「湯治」


こうした語呂合わせから柚子湯に入るといわれていますが、もともとは運を呼び込む前に厄払いをする為の禊(みそぎ)だと考えられています。


更に、柚子湯には血行を促進して冷え症を緩和したり、体を温めて風邪を予防したり、果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果があります。


香りによるリラックス効果もありますから、元気に冬を越す為にも大いに役立ちます。



いかがでしたでしょうかはてなマーク


日頃何気なく行なっている風習や事柄にも、私達が健やかに過ごすための意味合いが込められています。


事柄の本質を次世代に伝えられる自分たちで在りたいと思います!!





【企業理念】


私たちは本物の美しさを、次世代へ継承する企業です。


私たちは、美と健康と心をテーマにお客様に本物を提供し、

より上質な人生のご提案を致します。


私たちは、一生健康、一生美しく、介護を必要としない、身体作りをご提案致します。


私たちは、女性がプロとして輝き、社会貢献ができる職場環境をつくります。


私たちはこの企業理念を元に

お客様にお役立てできる情報発信をしてまいります。


                  モイスティーヌ仙台販売