皆様こんにちは。いつもブログをお読み頂きまして誠に有難う御座います!ハート☆


アドバイザーの渡辺麻希ですすまいる


暖かくなったと思ったら、また寒くなりましたねブルブル気温が下がると身体が冷えて風邪など感染症にかかりやすくなります。


実は体温が1℃下がると、免疫力が30%も下がるからなのです。特に冷え症の方は感染しやすいし、治りにくい。。。風邪ひき


今、世の多くの女性は『冷え症』の方が多くいらっしゃいます。が、改めて病院で診察を受けて、『冷え症』と認識しているわけではないですよね?


多くの方は、自己判断で冷え症かそうではないかを判断しています。


冷えは万病の元!





ご自身が冷え症なのか、冷え症であればどのタイプなのか?どの様な対処方法が最適なのかを、以下のチェックリストで確認してみてくださいねエル(みんなの家庭の医学より)



以下の5問の問いに答え、点数を計算して1番多いものがご自分の冷え症のタイプです。

※Q1のみ2点、他は1点で計算してください。



Q1.あなたは身体のどの部分に冷えを感じますか?


A 手・足先がいつも冷たい

B 手は温かいが、足だけが冷たい

C 手足は冷たくならない



Q2.あなたは普段どのくらい汗をかきますか?


A 汗はあまりかかない

B 上半身(顔・胸・背中)に主に汗をかく

C 全身汗をかく



Q3.あなたは普段どのくらい食事の量をとりますか?


A 少なめ

B ふつう

C 多め



Q4.気温が低い寒い所に行くと、あなたはどこから冷えを感じますか?


A 手足の先からすぐに冷たくなる

B 足の指先やふくらはぎが冷え、腰も冷たくなる

C 下腹から冷えるが、太ももや二の腕が冷えることもある



Q5.冷えを感じた時に他にどのような症状を感じますか?


A 頭痛

B 上半身・顔などのほてり

C 腹痛(おなかのハリや下痢など)



いかがでしたか?



Aが多い方は『末端四肢型冷え症』


Bが多い方は『下半身型冷え症』


Cが多い方は『内臓型冷え症』です。



では、それぞれの特徴と対処方法をみていきましょうエル




★末端四肢型冷え症


無理なダイエットをしていたり、運動不足という原因があります。

ダイエットなどで食事の量を制限すると、身体の熱を作り出すカロリーの摂取量が不足します。

慢性的な低体温に陥り、冷え症になります。


また、運動不足で筋力が低下すると、血流を促進する役割が低下してしまい、血流が循環しにくくなります。

筋肉をつける事で、末端にまで血液を行き渡らせるようにしましょう。



★下半身型冷え症


この冷え症になる原因は、お尻にある筋肉が硬くなることで、坐骨神経がダメージを受けることにもあります。

ウォーキングなどの軽い運動や足指の運動、ふくらはぎのマッサージをすることで、血液の循環を促進することが大切です。



★内臓型冷え症


この冷え症は身体の芯を温めること。冷たいものをとりすぎないようにし、お風呂にゆっくりと入り、身体の芯を温めること。

ウォーキングなどの軽い運動で汗をかき、代謝の良い身体作りをすることもポイントです。



ご自身はどの型の冷え症でしたか?


冷えている場所が違えば、冷える原因も違います。原因が違えば対処方法の違います。


健康的で、身も心も美しい毎日を過ごすためにキラキラ体温を上げ、免疫力アップしましょうキラキラ







【企業理念】


私達は真の「美しさ」を追求し次世代へ継承する企業です。


【社会的使命


私達は「美と健康と心」をテーマに真の美しさを追求し、より上質な人生を創造します。


私達は一生健康一生美しく、介護を必要としない身体作りを追求し、健康事業と共に健康経営を実践します。


私達は女性がプロとして輝き、社会貢献が出来る職場環境を創ります。



私達はこの企業理念を元にお客様にお役立てできる情報発信をしてまいります。


                  モイスティーヌ仙台販売