皆様こんにちは。いつもブログをお読みいただきまして誠にありがとうございます。
アドバイザーの渡辺麻希です
今年の夏は比較的涼しい日が多いですが、蒸し暑かったり、お日様が顔を出すと食べたくなるのがアイス
甘くて冷たくておいしいアイスですが、気になるのはカロリー。。。
しかし、かしこく選べばダイエット中にだっておいしく食べられます
安心して食べられるアイスの種類と特徴をご紹介します
アイスは乳脂肪分の多い順に
アイスクリーム→アイスミルク→ラクトアイス
の3つに分けられます。しかし、カロリーが高いのは乳脂肪分の多いアイスクリームではなく、植物性油脂を加えるラクトアイスなのです
また、アイスキャンディーやシャーベットはアイスクリーム類とは別に扱われ、『氷菓』に分類されます。
この『氷菓』が1番低カロリーになるので、ダイエット中にお勧めです
市販のアイスを例にあげると。。。
アイスクリーム(180kcl/100g)
→ハーゲンダッツ・ぱるム・ピノ
アイスミルク(167kcl/100g)
→雪見だいふく・チョコジャンボモナカ・牧場しぼり
ラクトアイス(224kcl/100g)
→エッセルスーパーカップ・クーリッシュ・白くまなど
大好きなアイスが高カロリー
けど食べたいけど太りたくない
そんな方(私もです)必見
太りにくい食べ方は
①空腹時は避ける
②コーンではなくカップ
③カップはサイズの小さいものを
甘いアイスは、少量でも満足感を得られます。あればあっただけ食べてしまうのも特徴なアイスですが、食べたい食べられそうと思っても小さいサイズを選んでみてくださいね
【企業理念】
私達は真の「美しさ」を追求し次世代へ継承する企業です。
【社会的使命】
私達は「美と健康と心」をテーマに真の美しさを追求し、より上質な人生を創造します。
私達は一生健康一生美しく、介護を必要としない身体作りを追求し、健康事業と共に健康経営を実践します。
私達は女性がプロとして輝き、社会貢献が出来る職場環境を創ります。
私達はこの企業理念を元にお客様にお役立てできる情報発信をしてまいります。
モイスティーヌ仙台販売